ドライヘッドスパとは?

☆ドライヘッドスパとは?☆

水やオイルを使わず、手でやさしく頭をほぐす施術です。頭のコリをゆるめ、血行や自律神経のバランスを整えるとともに、まどろむような心地よさで、ストレスや脳の疲れをやさしく癒します。また、髪を濡らす必要がないためヘッドスパに比べ所要時間も短いことから、スキマ時間で気軽に受けられるのも魅力の一つです。

☆ヘッドスパとドライヘッドスパの違い☆

ヘッドスパは水やオイルを使用するのに対し、ドライヘッドスパはその名の通り、髪を濡らさず何もつけずに直接マッサージします。ヘッドスパは髪の毛や頭皮の状態を整えるのが主目的であるのに対し、ドライヘッドスパは身体の血流を良くして自律神経を整え、疲労回復や睡眠の質の向上を主目的としています。

☆ 頭をほぐして、心身ともに軽やかに☆

頭の筋肉は“脳”や“身体”に深く関わっています。凝り固まると血流や自律神経のバランスが乱れやすくなり、頭痛や肩・首こり、眼精疲労、ストレスなど、さまざまな不調を引き起こす原因となります。やさしくほぐして血流を良くすることで、肩・首こりや眼精疲労がやわらぎ、デスクワークで溜まった疲れの解消にも効果的です。

☆頭をほぐして、お顔もスッキリ☆

頭と顔は一枚の皮膚や筋膜で繋がっています。頭のコリが進むと、顔の筋肉を引き上げる力が弱まり、たるみやシワの原因に…。ドライヘッドスパで頭部をほぐすことで、心地よい癒しとともに自然なリフトアップ効果が期待でき、スッキリとした表情へと導きます。

PAGE TOP